TOP About Gallery Memo Link blog
キャラクター制作_頭部モデリング(暫定版)...page2
耳を作ります。
デフォルメキャラ用に新作したのですが、製作途中のスクリーンショットを撮り忘れてしまったので、文章で失礼します⊆d_ _b⊇

基本的なモデリング手法は頭部の場合と一緒です(てか、このやり方しか知らんのか!わしゃqつд⊂p)。

左面ビューに面作成ツール(辺)を使って、大雑把に耳の形をかたどっていき、凸部分に面を貼っていきます(いきなり面を貼っていくのもいいかも〜)。
凸部分の間に辺を作り、面を貼って凹部分の準備をしておきます。
面を貼り終えたら、回転ツールを使って全体を傾けます。

次に外縁の厚みをつける面を帯状に貼り、続いて後ろ側の面も貼っておきます(こうしておくことで、曲面が綺麗に出るようになったと思います)。
あとは、ひたすら移動ツールを使って形を整えていきます(はしょりすぎ??)。
希望の形になったら、頭部にくっつける準備をします。

プラグイン、RELIZEさんのOutlineSelectmqdlさんのEdgeExtudeを使います。
まず耳オブジェクトの切り口の辺を1つ選択し、プラグインOutlineSelectを実行します。
(無い場合は、1つずつ辺を選んでいくか、ハラダ/Dさんのせんせんでも上手くいくかも)
切り口部分を選択できたら、EdgeExtudeを実行して辺を複製します。
で、そのまま選択を解除せずに拡大縮小ツールで辺を少し拡大します。
これで綺麗な接合部が出来ました(これで上図の状態です)。


耳のモデリングが出来たら、頭部のファイルに耳オブジェクトを挿入します。
オブジェクト挿入できたら移動・拡大縮小・回転ツールを使用して耳オブジェクトを配置します。
配置するめやすは下顎の付け根というか、側面から見て首の中心線に耳がくるようにすると良いと思います。

07011903.jpg
耳オブジェクトが配置できたら、耳を接合する部分の頭部オブジェクトのポリゴンを削除し、耳オブジェクトを頭部オブジェクトにに合成します。
合成したら、耳と削除したポリゴン部分に面を貼ってつなげます。


耳をつけたら、後頭部のボリュームが不足してたので、耳と首のポリゴンの流れもあわせて若干修正。



残りの顔パーツを作っていきます。今回はスクリーンショット多目で〜
まずは眉から。

赤で囲んだ辺を利用して作っていきます。


辺をコピペしたいのですが、辺のみではコピペできないので、辺を含むポリゴンをコピペします。


コピペしたら、プラグインのSolidWireを実行します。ここではオプションのチェックを外して、シンプルな4面のワイヤーにしてます。


不要な部分を削除してから、バラバラになっている各ワイヤーを、近接点をくっつけるや 選択頂点をくっつける などを使ってつなげていきます。
あと開いたままになっている両端を面でふさいでおきます。


曲面化して材質を割り当て、各ポイント拡大縮小して、移動スールで頭部に沿わせるように移動して、こんな感じ。


口の中を作っていきます。

あとで口の表情作る時に邪魔にならないよう内側のポリゴンを広げておきます。
次に面の方向に気をつけながら、面を貼っていきます。

面が貼れたら、鏡面が作った時に綺麗につながるように、赤丸のような鏡面とつながるポイントを、頂点をそろえるなどを使ってX=0にしておきます。


歯は基本図形から直方体を選び、詳細設定からX方向でいくつかに分割しておきます(偶数で〜)。
左半分を削除して、鏡面で表示させ、頭部の前に移動させます。


曲げるツールを使って歯を曲げていきます。
上図のように、鏡面とつながるポイントを除き選択します。上面ビューを歯オブジェクトを曲げていきます。


歯オブジェクトを口の中に配置し、オブジェクト複製で上下の歯が出来ました。
さらに基本図形の球を変形して舌を作って


こんな感じで。

inserted by FC2 system